ごきげんよう。
うひ〜っひっひ。
子どもの頃、親が土曜日の午前中は勉強しろとのことで、横について勉強を見られてました。
あれは超うざかった。で、今あれが役に立ったかと言われると甚だ疑問。しかもいつからかやんなくなったしね。
なんでこんなこと言うかというと、今入ってるクラスの中には親に勉強を見てもらえる子もいればほとんど見てもらえない子もいるので。
そして見てもらえてるおかげでなんとか学力を保っている子がいるという現実。家庭の協力はめちゃ大事なのですね。
最近仕事が仕事なので、子どもの頃をよく思い出そうとします。が、覚えている記憶ばかりで、新たに思い出せることがなかなかありません。なんでだ
実際、授業中に学んでることとか思い出せますか?遊んだり遠足行ったりしたことの方が印象強いよね。
今の子ども達は…携帯を持っていたり、しかもそれがスマホだったり、ようつべでグロ画像とか映像を見たり、将来のビジョンを明確に持っていたりします。
自分と比べると、すごい。
具体的に何がどういけないのかとか、大人か?っ思えるくらい突っ込んで来たりする。
なぜ勉強しなきゃいけないのか?
こんな質問ならまだいいほう。
勉強なんて意味ないから、こんなことは将来の役に立たないから、つまんない、できなくていい、ほっとけよ、どうでもいい、
それくらいの事は平気で言ってきます。あれー小学生ってこんなもんだっけ……?私も反抗的ではありましたが、言葉には出さなかったな。
でもかなり口悪い女子とか、全てに無気力でふざけるだけの男子とか、現実を目の当たりにしたらどれだけの教員志望が進路を断つだろうかと思います。という意味では今のうちに辛い現実を知っておいてよかったと思います。
mixi日記に書く様なことと大差なくてすみません。
学校機能って、教員にかなり依存してるところが大きいと思います。担任一人でどうにかできるか?これ、ってことがあるんです。
そして管理職がそれに対して理解があるか?改善に向けて動くかどうか?
予算が無い中で教員だけでどうするかって言ったら代わる代わる様子を見に来ることくらいしかできないんですよね。
人手が足らない、という意味がようやくわかった。
まぁそんな環境の中でいろいろやってます。子どもなんて恐れるに足らない、と思う人は子どもに足下をすくわれる…そんな時代です。
あと、ネット環境の発達で非常によく大人の世界を知ってる可能性があります。
子どもだましが通用しない。
早熟な子ども達にどう対抗する、今の大人。
あとは近況でも。
バイトが非常に…毎日毎日入ってます。
無慈悲なシフト決定です。
年末二日間は一人で作業なので場合によっちゃ死ぬかもね。
しかし今欲しい靴が…一足。
ニットが一着。
パンツが一着。
あと…あと…
まぁそんなもんか。5万強か。さてセールでどれくらい安くなるか…
ってか買うのか…?というね。
毎日毎日一次試験への勉強をせねば!という焦燥に駆られておるよ。そろそろマジでやんだ。
もう年末か〜11月は面接月間で、ボランティアとバイトスタートという案外オフィシャルに忙しい月となったな。
でも人間、働いてると一応それはそれで精神が安定するということがわかった。
忙しくならない程度に働くのはよいことです。
が、それがフリーターともなると…
就職しなくてもいいやって気になっちゃって…
気付いたら引き返せない歳になってたりして…
こわい!こあいお!
なまじっか働いてる分、義務果たしてる気になっちゃいますよね。長くは続かない義務…
まぁ女性は永久就職先を確保すればそれでおkなんでしょうが、非正規で嫁氏を捕まえることは私にはできない。
きっと、定職というのは、冴えない男を冴える男にするための最低必須ラインなのよ!
冴えなくても!最低限のラインはクリアー!
ああ定職が存在してよかった!
しかしまぁ新たな土俵に立ったらまたそこには色々越えねばならぬハードルがあるわけですが。
だって定職についてるのに独身の男なんて…二人に一人くらいはいるんでないのか。年齢にもよるけど。
多分今は多い!すごく多い!
どうすれば良い出会いに恵まれ、結婚までいくことができるのでしょうね!
まぁとりあえずは出会うことですよね。
なんでもいい、アイリッシュバーでも、猫カフェでも、お料理教室でも、合コンでも、結活パーティでも、ホットヨガでも、街コンでも、キャバクラでも、
とにかくさりげなく訪れ、さりげなく会話し、さりげなくガッツガツ。
ホットヨガやりたいなー
やろうかな…?三月くらいになったら…いやいやそんな暇はないか。てか何の為にやるんだって話ね。
あとちなみに身体はめちゃかたいです。
あと最近は無駄銭を遣わぬよう配慮する日々です。東秀の490円の青定がうんまいので今月4回くらいそれ食べてる。
安く!おいしく!
あとできればおなかいっぱい食べたいのです。
んんーあと職場の忘年会とか最後のスクーリングとかあるなーめんどいなー!てかお金かかり過ぎなんだっつの!
あと去年から今年にかけての私はお金遣い過ぎなんだっつの!
節制を知れー!知りやがれーー!!
ほんっっと無駄遣いした特に服。一回も着てないやつとか無理矢理着てるやつとか。
あと焦って買って失敗したコートやブルゾン。んあーーー
ほんとね、すみません。稼いだ金たちに申し訳ない。
売るかどうかは検討中ですが、今度からほんと、これまで以上に買う時は考えるわ。
てかね、失敗の要因の一つは、「試着をしなかったこと」なのです。
試着せずして購入なし!!
これは家訓である!!!!
こらーー!!!
波平「バカモン進化ーー!!」
えーと大体近況は伝えたかな。
毎月一回はこっちの方にも書いていかなきゃなーー
posted by 士千 at 00:18| 神奈川 ☀|
Comment(0)
|
日記
|

|