遊びに行きます…代官山へ。
何故なら今日は友達のBeco.さんがライブペイントするからです!
さぁ隣の妙齢女子が恋愛の話で盛り上がってますよ!
男友達と告白がどーしたってー?!狭い密室で缶詰めになりやがれコノヤロー!
シュールストレミング缶と一緒にな!!缶は空けといてやるから!
いやそれよりは…
これからそのライブペイント会場(バー)に向かうのです。
定期のお陰で格安で代官山へ行ける私。
そして今日は心なしか暖かい…?
あ、昨日シャッツキステのエリスさんがアンジェリークについて語る夜話会をユーストリームで見てました。
宇宙が二つ…あるんですね。
守護星様でしたっけ?ツンデレもいるんですね。
随分先を行ってたんだなぁ…
乙女ゲーの元祖だそうで。
アンジェリーク、私の中学時代に流行ってたかな。一部で。
何となくきらびやかなお兄さん達が出てきて楽しむゲームだとは分かっていました。
あ、そういえば攻略本をお弁当の時間に貸して貰って読んでたかも。
友達が「アンジェリークアンジェリーク」言ってたのが蘇ってきます。
ちなみに当時私はデジキャラットとラブひなに夢中でした…あとはトランスフォーマーとか…
まぁそれぞれの青春がありますよね。
黒歴史を生み出し始めたのも多分この頃でしょうねぇ…(遠い目)
あれからそっち系の趣味はだいぶなくなりましたが…
あの頃の熱の以上なまでの高まり具合は、今ではすっかり冷えきっています。
今私が夢中なもの…
将来と現実が不安過ぎてそれ処じゃないのかもなー
でも過去好きだったウテナやるろ剣は今でも好きです。
あ、ウテナ単行本買いました。
こっちもいいね!既に二巻読み終えました。
しかしアニメの演出・色使いはピッタリだわ…
理事長を白髪にする処とかまさに。あれ染めてんのかなー
単行本ではボンネットに乗らないのが残念です。
あれは私では100年かかっても考え付かない「カッコイイ演出」です。
そういえば冬芽の声って好きだなー声優…思い出せない…
でも一番好きなのは樹璃さんだったりします。
あの人…高校生か?女子高生か。えー…
まぁ何故かあの時代の中学生・高校生って異様に大人びてますよね。
あー…マリみては割りと精神年齢相応なのかもしれない。
あとアンシーは髪下ろした方が良いです。
若葉みたいなキャラはあの頃から好きになれなかったなー
樹璃さんの声ってミサトに似てなくないか…?うーん。
案外私は声フェチなんだな。知ってる知ってる。
いい声はいいね〜
いい声に生まれたかったです。また無い物ねだりです。
うーん何だかお金で手に入るものは本当に欲しくはなくなったかもしれない。
純粋な欲求からすると私の欲しいものはお金で買えないものばかりでしょうね。
代官山行ったら久しぶりに社交性出してみようか。
まぁ疲れない程度に…
しかし今年の脱サラ計画も進めんとなぁ。
色々考えるけど、結論は一つ。気持ちを鈍らせてはならない。
改めて自分の夢の無さを痛感しますが、まだ、時間はあるので紆余曲折図りたいと思います。
あんら〜えいや〜
うら〜
posted by 士千 at 18:12| 神奈川 ☁|
Comment(0)
|
日記
|

|